不知火美術館・図書館は、美術館と図書館が同じ建物に隣接して同居する、宇城の総合的な文化施設です。
美術館は、宇城市ゆかりの世界的に著名な芸術家たちのコレクションを特徴としています。この風土が揺籃し、世界に羽ばたいた芸術家たちの業績を未来へ引き継いでいくことと同時に、変化に富む現代に生きる私たちの生活と地続きにある多様なアートや表現に触れる機会も作り、対話の生まれる場を生み出していきます。
図書館は、知の拠点として文化の継承を行うとともに、知識の根を深めていく創造の拠点を作っていきます。
市民が、美術館と図書館を行き来しながら、美術館でアートを通して見つけた未知の世界への扉を、図書館の資料を通してさらに踏み出し、新しい地図を得ていく、そんな場になっていくことを願っています。
ひらかれた美術館・図書館として、一人一人の創造性を育み、ともに成長していきたいと考えています。
鮮烈な色彩とみずみずしい感性による抽象画により南米のピカソと賛えられ、また日本とブラジルの親善に尽くしたマナブ間部氏、1930年代のアメリカ画壇で活躍し、30歳の若さで一生を終えながら、日本の近代絵画史上に大きな足跡を残した野田英夫氏、従来の版画の概念から脱し、独創的な発想で版画会の脚光を浴びた東京芸術大学名誉教授の野田哲也氏、それから大正から昭和初期米国を拠点に活躍した、世界的な写真家河野浅八氏など当地より輩出した芸術家の方々の作品を収蔵しています。
不知火美術館・図書館は北川原温+伊藤建築事務所によって、不知火海が作り出す蜃気楼現象「不知火」をシンボリックにイメージして設計されました。1999年に「不知火文化プラザ」として開館。2022年に「不知火美術館・図書館」として新たにオープンします。
壁面、天井に設置されたルーバースクリーンがやわらかな光の空間を作り出し、95m連続する外観は、有機的な連続性を持ちながら静謐な美しい正面を作り出しています。
1999年 | くまもと景観賞奨励賞 |
---|---|
2001年 | 第17回日本図書館協会建築賞 |
2002年 | 日本建築学会作品選奨 |
種類豊富な居心地の良いテーブル席やソファ席が配置されたオープンラウンジで、ゆったりと過ごすことができます。座席数は約170席ございますので、ご友人やご家族との会話に、市役所利用の待ち時間にも、打ち合わせにも、どなたでも気軽に、館内のお好きな場所をご利用ください。
館内には、カフェが併設されています。館内のカフェでご購入いただいたドリンクは、図書館区画のどこでもお楽しみいただけます。
お好きな本を読みながら、コーヒーを片手にゆったりとした時間をお過ごしください。
図書館カウンターでは、図書の貸出と返却、利用者カードの発行、予約図書の引き渡し、調べもの、探しもののお問い合わせなどをお受付いたします。ご不明な点があれば、ご遠慮なくカウンタースタッフにお問い合わせください。
館内で調べものや学習をする方のために、学習室を用意しています。全ての席に電源が設置されていますので、パソコン、タブレットを使った学習もできます。館内はFree-WiFiサービスもご利用いただけます。
座席が空いていれば、どなたでもご使用頂けますが、先着順ですのであらかじめご了承ください。
各種展示を行っています。美術館主催の企画展(詳細はこちら)の他、展示室を借りて作品展示を行うことが可能です。詳しくは、「展示室の貸出について」をご覧ください。
開室時間:午前9時から午後6時まで(土曜日は午後9時まで)
創作・文化活動や会議、イベント等のスペースとして、ご利用いただけます。アトリエ大、アトリエ小の2部屋があります。扉をオープンにも利用できる空間になっています。アトリエ大はシンクも備えています。詳しくは「アトリエについて」をご覧ください。
宇城市や熊本県にゆかりのあるアーティスト、クリエイターの作品や工芸品を中心にセレクトされたミュージアムショップです。
おはなしのへやには、0~2歳児向け絵本のほか、知育玩具をご用意しています。靴を脱いでのびのびと遊ぶ事が出来ます。おはなし会も定期的に開催しております。
絵本のへやには、主に3歳以上のお子様むけの絵本がテーマ別、作家順に並べられています。ぴったりの絵本がみつかることでしょう。
こども絵本のいえ内には、授乳室も完備しております。
授乳室
こども絵本のいえ前には芝生が敷かれており、開放的な空間をお楽しみいただけます。外でも楽しめるイベントやワークショップも実施します。
不知火美術館・図書館では以下の設備を館内にてご利用いただけます。
車椅子 | 本館正面入口に1台設置しています。 |
---|---|
ベビーカー | 本館正面入口に2台設置しています。 |
授乳室 | こども絵本のいえにございます。※午前9時から午後6時まで |
バリアフリートイレ | 本館トイレ、屋外トイレ(建物西側)にございます。 |
コインロッカー | 本館正面入口奥にございます。 ※大きな荷物をお持ちの方は展示室に入室する際にカウンターにお預けすることも可能です。 |
その他 | 老眼鏡、ルーペ、リーディングトラッカー、筆談ボードをカウンターにご用意しています。 |
Wi-Fi | 館内でご利用いただけます。(SSID:ukicity-museum.library) |
施設名称 | 不知火美術館・図書館 |
---|---|
所在地 | 〒869-0552 熊本県宇城市不知火町高良2352 |
構造 | 鉄骨造 |
敷地面積 | 11,575.01平方メートル |
延床面積 | 1,793.18平方メートル |
竣工年 | 1999年 |
設計 | 北川原温+伊藤建築事務所 |
施工 | 西松建設九州支店 |
電話 | 図書館:0964-32-6211 美術館:0964-32-6222 |
FAX | 0964-32-6213 |
開館時間 | 図書館:午前9時から午後9時まで ※こども絵本のいえは午前9時から午後6時まで |
休館日 | 年中無休 ※展示室は展示入替日およびメンテナンス日に閉室 |
運営 | 指定管理者:カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 |