• 図書館サイト
  • 美術館サイト
  • 利用者ポータル
  • サイト内検索
  • EN / 中文

ガリ版体験ワークショップ

不知火美術館2025年 春の企画展「海にねむる龍-働正がのこしたもの」の関連イベント。

小さなワンポイントイラストを製版するガリ版*体験ワークショップです。
難易度が低いため、小さなお子様にも体験いただけます。
かわいいオリジナルの紙ものを簡単に作ることができます。

*ガリ版とは…正式名称は謄写(とうしゃ)印刷。電力を使わない手刷りの印刷技法。明治時代~昭和前半にかけて軍・役所・学校などで盛んに使用。印刷技術の発達にともない使用される機会が激減している。


※印刷する素材はイメージです。

  • 日時
    2025年5月3日(土) 10:00~15:00 の間で随時受付 ※12:00~13:00の間は休止
  • 場所
    館前広場
  • 定員
    なし
  • 対象
    5歳以上(未就学児は保護者同伴)
  • 参加費
    1,000 円+印刷する素材代
  • 受付
    当日参加
  • 主催
    宇城市不知火美術館
  • 講師
    後藤ガリ版印刷所 後藤早智子先生
    福岡県久留米市を拠点とする手刷り印刷屋。
    イラスト・デザイン・印刷物の受注制作や手刷り印刷ワークショップの開催などをおこなっています。
     

TOP